

文化局/部/文化
裏千家茶道部
Introduction
こんにちは、裏千家茶道部です。
初心者も経験者も在籍しており、6号館(クラブ棟)の5階でお茶のお稽古をしています。
青舎祭では毎年お客様を抹茶でおもてなしする茶会を開催しています。昨年度は170名程のお客様をおもてなしして大盛況に終わりました!
季節ごとにイベントを企画、開催したり、長期休みには合宿や他大学との合同練習なども計画しています。
Message
本部活動は紹介文にあったように、初心者の方が多く、大学から茶道を始めた方がほとんどで、誰でも気軽に茶道を始められます。
又、様々な学部の方が在籍しており、学部の先輩に色々と相談ができたり話をしたりなど、茶道以外にも色々な楽しみを見つけられるきっかけになります!
〈活動〉
週に1度程、外部から先生をお呼びしてお稽古を行います。
6号館(クラブ棟)の5階の教室を借りて活動しています。また、活動日数は月、火、水曜の週3回、(変更する可能性あり)4限後の16:30からになります。
新歓期間中、質問などありましたらお気軽に部員にお声掛けください!
Instagramもやっていますのでぜひ見ていってください!
体験、入部お待ちしております!
Data
部員数 /
男15人 女13人
活動場所 /
6号館 5階
活動日時 /
16:30~20:00(月・火・水)
部費 /
あり
昨年度部費・会費 /
年額/9000円
雰囲気 /
穏やか
にぎやか
ガチ度 /
低い
高い
経験 /
初心者
上級者
実績 /
青舎祭例年参加‘72〜(2020〜2022年を除く)
学外加盟団体 /
裏千家関東学生茶道研究会
スケジュール /
4月
新歓茶会
7月
七夕茶会
10月
青舎祭茶会
1月
初釜茶会
卒業茶会